2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今週のお題「防水グッズ」・防水シューズがおすすめ👞

今週のお題「防水グッズ」 梅雨の時期、年中雨の時に活躍するのが、防水シューズです。 私のスニーカーは防水です。梅雨の時期はもちろん、降雨時も染みてきません。 私はエドウィンの防水シューズを履いています。 エドウィンの防水シューズ⬇️ [エドウィン]…

最近、子どもがおもちゃのカメラで撮影しているから、プリントできるカメラも良さそう📸

楽天市場より 子どもが最近、おもちゃのカメラで撮影して遊んでいます。 おもちゃでも撮影し、その場で写真やビデオを再生することができます。 その写真を手軽にプリントできたら、なおさらおもしろいと思いました。 楽天市場を見ていると、このような製品…

1周200mのグラウンドを2周走るのが限界だった・・・🏃‍♀️

子どもとグラウンドを走りました。 グラウンドは1周200mです。 私は2周目に入った段階で、まだ行けそう、これなら3周はできる!と思いました。しかし、2周目後半で一気にへたってしまい、結局2周走るのが限界でした。 子どもの頃は20周から25周はできていた…

『魔法つかいプリキュア!』の続編が放送決定。気になる!!

『魔法つかいプリキュア!』の続編が放送決定しました。 2025年1月11日より放送なのですが、時間は深夜帯となります。子ども向けではなく、大人向けの内容なのでしょうか。 私は魔法つかいプリキュア!を観たことがありませんが、絵柄がとても好きで、キャラ…

プリキュアシリーズ1000回放送記念、スペシャルダンスコラボ動画がYouTubeで配信中。

わんだふるぷりきゅあ!のHPより 2024年6月2日放送『わんだふるぷりきゅあ!』で、プリキュアシリーズ通算1000回目の放送となります。 1000回放送記念として、私立恵比寿中学、≠ME、BEYOOOOONDSの3組とのスペシャルダンスコラボの動画をYouTubeにて配信中で…

運動会の撮影にミラーレス一眼とビデオカメラを使った。でも撮影後、シェアするのが手間。

子どもの運動会があり、望遠レンズをつけたミラーレス一眼カメラとビデオカメラで撮影しました。 主に写真はミラーレス一眼、動画はビデオカメラと分けての撮影でした。 スマートフォンでは中々難しい、超望遠での撮影や、ビデオカメラならではの滑らかなズ…

家族のTCLのスマホのWi-Fiが全く繋がら無くなった。モバイル回線限定スマホと化した。

家族が数年使っているTCLのスマートフォンがWi-Fiに全く繋がらなくなりました。 しかも、いつからWi-Fiが繋がらなくなったのか、本人もわかっておらず、原因は不明です。 私も再起動やWi-Fiのオン・オフ、機内モードのオン・オフなどを試してみました。Wi-Fi…

仮面ライダーガッチャード「九堂りんね」のフィギュアがかわいい❤️

ガシャポンオンラインより 仮面ライダーガッチャードのヒロイン「九堂りんね」がフィギュアになりました。 りんねを演じる松本麗世ちゃんは可愛くて、毎週ガッチャードを観るのが楽しみです。 顔の表情や、腕のパーツの違いで、A、B、Cの3種類あります。 フ…

「チキンラーメンぶっこみ飯」を食べた。手軽だけどおいしい🍜

インスタント食品の「チキンラーメンぶっこみ飯」を初めて食べました。 熱湯を入れ、5分待ってから、かき混ぜるだけです。 中身はご飯や麺、具が入っています。 お湯を入れ、完成! ご飯と麺が混ざっていますが、食感もよく、とてもおいしいです。 おしゃれ…

出生届、出生証明書をスマホから提出可能に。

読売新聞オンラインより 読売新聞オンラインに「出生届と出生証明書、スマホで提出可能に…8月にも一部の自治体でスタート」という記事が配信されています。 www.yomiuri.co.jp 出生届は、子どもの名前を決めて役所に提出する書類です。 役所に行かなくても…

梅雨入りを思うと、気持ちもジメジメしてくる☔️ニトリの抗カビレースカーテンでカビに備える!

2024年梅雨入り予想が出ていました。 【発表】梅雨入り予想 沖縄・奄美はまもなく、九州・四国は5月下旬梅雨入りかhttps://t.co/UATl3UVd6Q遅れている沖縄・奄美の梅雨入りは今週末にも発表がありそうだという。九州や四国は「5月下旬」、中国地方から関東、…

Amazonタイムセールで、「サッポロ一番 カップスター」12個入りが1,455円。

Amazonのタイムセールで、「サンヨー食品 サッポロ一番 カップスター 醤油」12個入りが安くなっています。 価格は16%オフの税込1,455円です。 サンヨー食品 サッポロ一番 カップスター 醤油 71g ×12個 欲しい方はお早めに!! 【楽天1位】選べる8種 グルテン…

流せるトイレクリーナーは、ツルハのくらしリズムがお気に入り。

私はトイレの拭き掃除は、ツルハドラッグのくらしリズム「流せるトイレクリーナー」を使っています。 自分で千切る必要はなく、最初から一枚ずつ分かれている ゴシゴシ拭いても破れづらい トイレにそのまま流せる 24時間抗菌 除菌99% また、一枚ずつ取り出し…

インスタントコーヒー「スターバックス カフェモーメント」を飲んだ。味や値段は?

スーパーでインスタントコーヒー「スターバックス カフェモーメント」が売っていました。 インスタントコーヒーとしては高価であり、価格は、65グラムで税込1,000円を超えます。 どんな味なのか気になったので、購入しました。 やわらかでシトラスのような味…

漫画『月館の殺人』下を読み終わった。ネタバレなし。

漫画『月館の殺人』を読み終わりました。 上下巻あり、下も読み終わりました。 chi-tan-blog.hatenablog.com 上巻の最後で乗っている列車についてまさかの事実が判明し、とても驚きました!! 上下巻ともに、列車に乗り合わせた鉄道ファンがずっと鉄道につい…

iPhone、事業者向けにタッチ決済端末として利用可能に。

読売新聞のHPより iPhoneが本日より、事業者向けのタッチ決済端末として利用できるようになりました。 VISAタッチなどタッチ決済の時、お店の端末にタッチします。 その端末をお店側が用意しないといけませんでしたが、iPhoneでタッチ決済端末として利用でき…

シャープ、テレビ向け液晶パネルの生産終了に衝撃。昔はテレビと言ったらAQUOSというイメージだった。

関西テレビHPより 2024年5月14日、関西テレビのHPで、シャープがテレビ向け液晶パネルの生産を終了するというニュースが載りました。 関西テレビのHP⬇️ www.ktv.jp 私は2007年に液晶テレビを購入しましたが、当時、パナソニックのテレビより1万円高かったで…

『鬼滅の刃』柱稽古編を観た。冒頭の城のシーンが特に迫力満載だった🗡️

公式HPより 『鬼滅の刃』柱稽古編の一話を観ました。 冒頭で不死川実弥、伊黒小芭内らが、鬼を追い、城に入るシーンがありました。非常に映像が美しく、見入ってしまいました。また、次から次へと鬼が襲いかかってくるのですが、刀を振り回し、鬼を斬るとこ…

愛犬の日・『わんだふるぷりきゅあ!』は、凄く動物愛が感じられる🐕

今日、5月13日は愛犬の日とのことです。 私は動物を飼っていませんが、子どもと『わんだふるぷりきゅあ!』を観ていると、凄く動物愛が感じられるアニメだな、と思います。 愛犬のこむぎが人間の姿になって、プリキュアに変身するのですが、悪い力で操られて…

プレモルメンバーズでマイルを貯めて、プレモルをゲット🍺

私はLINEの「プレモルメンバーズ」で、プレモルマイルを貯めています。 プレモルマイルは、プレミアムモルツに貼り付けてあるコードを読み取り、くじを引くことで貯められるほか、毎日ログインで貯めることができます。 ⬆️普段、ビールを飲まない私ですが、2…

「辞典」と「事典」の違いを子どものドリルから学ぶ。

同じ読み方をする「辞典」と「事典」の違いはご存知ですか。 子どもが私に知っているかどうかを聞いてきました。漢字ドリルに載っているとのことで見せてくれました。 新学社 『新くりかえし 漢字ドリル』より なるほど、わかりやすい。 確かに辞典は、国語…

『怨み屋本舗』を読み終わり、『怨み屋本舗 巣来間風介』を読み始めた📕

先日ご紹介した漫画、『怨み屋本舗』を読み終えました。 chi-tan-blog.hatenablog.com 主人公・怨み屋の過去や敵の正体など、最後まで綺麗に完結されたので良かったです。 『怨み屋本舗』はシリーズ化されており、次作は『怨み屋本舗 巣来間風介』です。全部…

2024年最新モデルのiPad Proは「超広角カメラ」がなくなった。前モデルと比較したら気がついた。

新型iPad Proのスペックを前モデルと比較していたら、「超広角カメラ」がなくなっていることに気がつきました。 AppleのHPより 左から、新型13インチiPad Pro、12.9インチiPad Pro、新型11インチiPad Pro。 10MP超広角カメラがありません。 iPhoneやスマート…

乗り合わせた二癖くらいある乗客、列車で起こる殺人事件、『月館の殺人』を読み始めた。

ミリテリーマンガ『月館の殺人』を読み始めました。 原作者の綾辻行人は、先日読んだ『十角館の殺人』の作者です。十角館の殺人のどんでん返しが予想外で、とてもおもしろかったので、今作も期待が大きいです。 上下巻とありますが、現在は上巻の途中まで読…

昨日のマックに続いて、今日はモス。「新とびきりチーズ ~北海道チーズ~」を食べた🍔

昨日はマクドナルドのビッグマック、ポテトを食べたのですが、今日はモスバーガーにしました。 「新とびきりチーズ ~北海道チーズ~」と「ダブルチーズバーガー」です。 新とびきりチーズ ~北海道チーズ~ ”北海道チーズ”という名前だけあって、チーズがと…

GW最終日、予定が変わり、海に撮影に行けなかった。

ゴールデンウィークは、妻の実家に帰省し、海で海中の撮影する予定でした。ところが予定が変わり、妻の実家には行かないことになりました。 私の街にも海があるのですが、砂浜です。妻の実家の海は砂利というか石の海岸です。 特に5月は波が穏やかなので、海…

久しぶりにビッグマックとポテトを食べたら、おいしかった!

家族が出かけて1人だったので、久しぶりにマクドナルドのビッグマックとポテトを食べました。 しかもポテトLを2つ。なんて贅沢なのでしょう。 この3つで、クーポンを利用し、千円ちょっとでした。 とてもおいしかったですし、満腹になりました。 特にビッグ…

『怨み屋本舗』を読み始めた。後味の悪さもクセになる。

マンガ『怨み屋本舗』を読み始めました。 客の怨みを高額な金額で、怨みを晴らしてくれる”怨み屋”の物語です。 「ジャンプ+」で2024年5月5日まで、10巻分無料なので読んでみました。 依頼者は他人に危害を加えられたり、騙されたりし、加害者への怨みを晴ら…

小学生の子どもが趣味で手話を勉強しているけど、宿題よりやる気を出して感心する

小学生の子どもはクラスメイトと学校の本で手話を勉強しています。 1人ではなく、友達とやっているのでけっこう続いています。「あいうえお」を手で表現したり、ありがとう、おはようなどの挨拶や簡単な単語を使えるようになりました。 家ではYouTubeで手話…

洗濯の春。洗濯物がよく乾いてうれしいけど外干しだと虫が気になる。

春は気温も快適で、湿度も低いので洗濯物がよく乾きます。 厚手の衣類やタオルなど、外干しすればその日のうちに乾いていいのですが、虫が気になります。 先日は取り込んだ洗濯物から、蜘蛛が出てきました。また、洗濯物を取り込む際に、虫が侵入するのか、…